2011年01月05日

テレビとよた続報



先程のテレビとよたの収録風景を、別角度から撮ったものを

早速ユーチューブにアップしてみました。
↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=Wa7ob_K0R-M


覚えたての技?は、すぐに使いたくなります・・・ええと(汗)

忘れないうちに・・・




毎週水曜日の15時~18時の間なら、誰でも?だっけ、、

PRをする事が出来るみたいですよ~グッド  


Posted by おいでん仕掛け人 at 19:42Comments(7)報告

2011年01月05日

テレビとよた出演

今日は、豊田市喜多町にあるパブリカ内で行われている

テレビとよたの「約60秒PRショウタイム」の公開録画に臨んできました~!


さて、NPO法人おいでんの広報担当のメリーさんが入念な?

打ち合わせのあと、マイクマイクを持って登場しました!キラン





なるべくカメラ目線になるようカンペの位置を工夫したり、

いっそのことカンペ無しでどうだ?だとか、メリーさんにとっては全てが

初体験だったので大変だったんでは??ええと(汗)





肝心の内容は「会員募集の告知」「おいでんグッズのPR」でした。

なかなか、1分で思いを伝えるのは難しいなぁと汗

ただ、回を重ねていくうちに慣れてくるモンなんでしょうかねもうだめー



僕らの前には、2回目の収録だという方もみえて、ずいぶんなれた感じというか、

なりきってる感がありましたね上矢印





お次の方も、まさに見学という感じで落ち着かない様子でした水滴




あらためて、ここは「パブリカ」でして、こちらにお勤めの

パブリカ1号・2号さんのいるところなので、仕事の邪魔に

ならないように?もぐもぐ無事収録を終えましたピース


スタッフの皆さん、今日はお世話になりありがとうございました!!


動画のアップは、テレビとよたさんのサイトで

確認してくださいね~手のひら


また次回もよろしくお願いしますね~グッド  


Posted by おいでん仕掛け人 at 18:39Comments(0)報告

2010年12月02日

カレンダーに?!



今日のよさこい踊り連「火真和鈴」の練習前、

豊田市民には御馴染みのカレンダーが話題に・・・




「なに?なに?」

って、近づいたら・・・



じゃ~ん!

な、なんと!

今年6月19日に豊田市前田町のエルエルタウンで行った

マイタウンおいでんのひとつ、

「おいでんフェスタin前田」のときの写真が採用されているではありませんか!!


しかも、我らが「火真和鈴」のステージ写真が採用されるなんて・・・


いや~

ちょっと感動というか、嬉しかったね。



ただ、


ただ、残念なのが・・・






「おいでんフェスタ前田」ではなく、


「おいでんフェスタin前田」と、“in”を入れて欲しかった!



こんなこと言う俺は小さい??



まあでも、カレンダーに載せてもらうなんてスゴイことですよね~

もちろん、まったく知らされてなかったんですが、

ちゃんと、6月のタイミングで採用してくれて・・・


ありがたいかぎりです。。



他のメンバーもとっても喜んでいましたよ!

ありがとう!とよたホームニュースさん!


これからも、旬なネタを提供できるよう頑張りますね!




ついでに?ではないけど、練習風景も収めてきました。



踊りだけじゃない、かけ声まで伝えたいくらいの元気の良さ!



時には、子供たちだけの踊りを大人がチェック。



毎週水曜日の活動センターはアツイ!!



以上、火真和鈴関連の報告でした。  


Posted by おいでん仕掛け人 at 00:10Comments(0)報告

2010年11月27日

誕生日ですよ~☆

本日、11月27日は、橋本舞子こと、


村田恵里さんの誕生日です。


おめでとうございます!!




今年7月、JAあいちホールにて。右はひまわり高坪アナ



単に、おいでんテーマ曲の歌手というだけでなく、

豊田市にとって、OIDENにとって、

大切な人になっていくよう、

なくてはならない人になるよう、

今後も活動していきたいと思います。


そんな彼女のデビューのキッカケになった

初々しい映像をどうぞ!!
↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=06B_hRY4ZZA  


Posted by おいでん仕掛け人 at 10:55Comments(8)報告

2010年11月24日

座談会の報告

22日に開催した「おいでん座談会inパブリカ」の報告をさせていただきます。



直前まで、資料整理などでバタバタしてしまいましたが、早めに会場入り
していただいた参加者の方にもお手伝いをいただき、ほぼ定刻の19時過ぎ
に始めることが出来ました。

参加予定者は30名でしたが、欠席者が数名あり、急遽参加された方なども
ありで、総勢29名での座談会となりました。(新聞記者さん1名含む)

先ずは、呼びかけ人である私の挨拶に始まり、各参加者の紹介につづいて、
駅前商業共同組合理事長さんに、“中心市街地の現状報告”をしていただきました。



おいでんまつり創生期から関わっている方の発言だけに、言葉の重みというか、
説得力があるお話に、参加者一同真剣に耳を傾けていました。
特に、4年前の警察沙汰になったあたりから、まつり規模縮小に至った経緯
など、私は何度か聞かせて頂いてた内容ではありましたが、ほとんどの方は、
まったく初めて聞く内容に驚いたんではないでしょうか。
のちのフリートークでも、他の商店街の理事長さんの補足があるなど、規模
縮小に至った経緯の詳細が次々と明らかになり、改めて、情報の伝達が正確
に行われないと、課題解決策を練るにも、間違った情報が障害にもなりかね
ないなぁと感じました。

さて、続いては、当法人の正会員でもあるメリーさんが、“おいでんまつり
の現状報告”を担当してくれました。



おいでんまつり実行委員会事務局である、豊田市商業観光課の担当者より、
4年前から今年までの、「マイタウン参加連数」「ファイナル出場希望連数」
「ファイナル出場連数」など、正確な数字を取り寄せ、項目別にグラフで示
したものを取りまとめた書類を、事前に参加者に配布をしていました。

要は、縮小された第39回以降の参加者数が確実に右肩下がりで減少していく
様子が一目瞭然で、マイタウン複数回出場連のおかげで成り立っている部分も、
現状としてあることが分かりました。
さらに、ここが一番肝心な部分なんですが、なんと、審査を兼ねたマイタウン
から、ファイナル出場を希望した連が、実はひとつも落ちることがなかったと
いう現状があったということです!
このことは、もしかしたら薄々感じていた方もいたかも知れませんが、私の中
でも大変驚きな事で、マイタウンでの審査が高いハードルのはずだったのに、
気づけば、ハードルそのものが無くなっていたことと同じなんですね。
確かに、踊り連を貼り付ける作業を担当した事務局方の配慮もあって、希望連
全部を、少し無理をすれば貼り付けられることが可能だとの判断もあったかも
知れませんが、いずれにしても、このままでは審査の意味が無くなってしまい、
このまま参加者の減少傾向に歯止めが掛からなければ、ファイナルの規模拡大
どころの話ではなくなってしまう・・・
そんな危機的状況にあるという事実を、今回集まったメンバーが共通の認識に
なれたのは良かったかな?と思えなくも無いかな・・・(汗)



しかし!今回も、いつもですけど、建設的な話し合いしかしたくないので、
あくまでも、そうであれば何が必要なのか?何が足りないのか?少なくとも、
ここにいる一人一人に、何が出来るのか??
その後の“フリートーク”で、さらに活発な議論が交わされたのは言うまでも
ありません!

2時間という限られた時間内に、参加者の全員が発言することが一番望ましい
ことではありますが、さすがにこれだけの人数にもなるとそう言うわけにもい
かなかったんですが、3分の2以上の方に発言機会を与えられたのは、合格と
してもいいんではないでしょうか。。
司会進行役であった私としては、けっこう必死になって発言者を繋いでいくこ
とに、無い頭をフル回転させながらやっていたので、もうちょいで火を噴くと
ころでした(笑)
あとで、“絶妙だった”だなんてお褒め頂いた方もみえましたが、何度やって
も難しいモンですね。
もう少し、島田新助や、明石家さんまなどを見習って勉強でもせなイカンなと。

さあさあ、少し話が横道逸れましたけど、この座談会で頂いた意見は、当然、
私が所属する「踊り部会」の場で主張しなければなりませんし、踊り部会主催
の12月12日(日)開催予定の、(仮称)「おいでん意見交換会」でも報告
をしながら、立場の違う人とのつなぎ役になって、よりよいまつりになる為に
生かしていかなければなりません。

そしてさらに、NPO法人おいでんとしての具体的事業に反映させられるよう、
今後の会合の中で模索していきたいと思います!


最後に、今回の座談会での一番の収穫はというと、多分自分が知るかぎりでは
初めての事だったんではないかと思う事がありました。

それは、まつりを管理する行政(商業観光課)と、色んな立場の市民とが、
真剣に向き合って話し合うことができたんではないかと!

改めて、この場に勇気を持って?参加していただいた職員のお二人には感謝を
しなければならないですね。ありがとうございました!!




また一歩、距離が縮まった気がしました。

あとは、警備面で毎度お世話になっている豊田警察署の方々との距離を、少し
でも縮めることができたなら、おいでんまつりが本当に市民に愛されるお祭り
に育っていくんではないでしょうか!

乞うご期待です!!





最後まで読んでいただいた方へ、

アナタは立派な「おいでんサポーター」ですよ!(笑)
  


Posted by おいでん仕掛け人 at 00:14Comments(2)報告